今回はレオたん横浜市保土ヶ谷区の横浜市児童遊園地を訪問しました。アクセスはJR保土ヶ谷駅から国道1号線を戸塚方面に向かう途中に箱根駅伝のテレビの中継地として有名な権太坂とう所があります。その権太坂の途中、国道1号線からすぐ入った所にある公園です。
名称に遊園地という文字が入りますが、一般的に言う遊園地と異なり、実際は大きな自然公園です。
スポンサーリンク
広大な敷地と様々な施設を持つ公園
公園の概要ですが、起伏のある緑の多い丘陵地帯に広がる公園です。公園の施設としては子供達のための多くの遊具が揃った「遊具広場」、釣りをしている人もいる「池」、元々近くにある清掃工場の余熱を利用していた「保土ヶ谷プール(温水プール)」(現在清掃工場が稼働していないためボイラーでお湯を沸 かしているそうです)、芝生で覆われた「自由広場」、様々な ハーブがある「ハーブガーデン」、熱帯植物が展示されている「温室」、この遊園地の名所「梅林」等があります。その他の見所としては約650本の桜や菜の花が植えられいる「花畑」は桜の名所として有名です。
様々な出会いがあります
この日もレオたん探索開始です。散歩をしていると他のワンちゃんが沢山来ていました。中には「グレートデン」という世界で一番体高が高い珍しい犬に会った他、様々な種類のワンちゃん達に会うことができます。
また、この遊園地には勝手に住み着いているとみられるネコ達が沢山います。このネコ達、いわゆる野良猫であるためか、気が強くレオたんが側を通ろうものなら、レオたんを恐れることなく威嚇してきますので注意が必要です。
ワンちゃんの散歩コースとしておすすめ
この遊園地、木陰がが多く、遊歩道が整備されいて散歩しやすのですが、かなり広くしかも起伏が多いため、端から端まで歩くとかなり疲れますが、樹木が多く良い運動になりますのでストレス解消には最適です。ワンちゃんの散歩コースとしてもかなりおすすめです。
スポンサーリンク
【公開】昭和4年10月6日
【面積】8.1ヘクタール
【所在地】 横浜市保土ヶ谷区狩場町213
【アクセス】
[バス] JR 横浜駅、保土ヶ谷駅、東戸塚駅、戸塚駅 相鉄線 西横浜駅 横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅、阪東橋駅、吉野町駅、蒔田駅 京浜急行 井土ヶ谷駅 以上の駅から横浜市営バスまたは神奈中バス利用 児童遊園地入口 下車
[車] 駐車場 有り50台(有料) 公園の規模にしては駐車台数が少ないです。土曜日曜は混雑が予想されます
【ワンちゃんお散歩おすすめ度】 ★★★
関連記事(桜の名所)
犬と行く相模原お出かけスポット 相模湖公園&藤野やまなみ温泉
春休みに行くお出かけスポット オギノパンの工場見学&宮ヶ瀬湖
犬と行く平塚 大磯お出かけスポット 高麗山公園(湘南平)~絶景・夜景ポイント
犬と行く横浜お出かけスポット こども自然公園~小動物と触れあう
犬と行く横浜お出かけスポット 元町公園~3つの西洋館があり、春は桜の名所
犬と行く相模原お出かけスポット 相模原公園~ワンちゃんにも優しい大規模公園
犬と行く横浜お出かけスポット 三ッ池公園~日本の「さくら名所100選」
犬と行く横浜お出かけスポット三ツ沢公園~歴史がある巨大運動公園・桜の名所
犬と行く横浜お出かけスポット 根岸森林公園~圧倒的広さの芝生広場
犬と行く横浜お出かけスポット 野島公園~潮干狩りができてキャンプ場がある
スポンサーリンク