ドッグランを利用するときのルールとマナー 要確認!!

最近、ドッグランは様々な場所に設置されていますね。

専門のドッグランに加え大きな公園、リゾート施設、高速道路のサービスエリア、道の駅など様々な施設にドッグランが併設されるようになりました。

このようにドッグランの数は、年々増加傾向にあるため、愛犬と飼い主にとっては良い環境が整備されてきたということでしょう。

スポンサーリンク


犬は自由に走ることができるドッグランが大好き

犬は自由に走らせることによってストレスを発散や十分な運動をさせてあげることができます。

日頃から散歩をさせていれば、散歩で散歩である程度のストレス発散や運動はできますが、

ノーリードで自由に走りまわることができるドッグランは犬にとって格別な場所なのです。

思い切り自由にさせてあげることができるドッグランは散歩以上のストレス発散効果と運動不足解消効果があります。

ドッグランのマナー

道の駅や高速のサービスエリアなどに設置されているようなドッグランなどは、受付が無く無料で誰でも利用できるところもありますが、通常ドッグランは、登録を最初に行い、利用する都度料金を支払えば利用することができます。

有料、無料にかかわらずドッグランを利用するにあたり最も重要なことは「マナー」です。

実際、ドッグランを利用するにあたりマナー違反やルール違反によって、他の飼い主や犬に迷惑をかけ、様々なトラブルが起こしてしまうケースが増えています。

ドッグランで注意すること

ドッグランは犬にとって日常とは違う開放的な場所ですので、つい興奮しすぎて他の犬に噛みついてケガをさせてしまうことも多いようです。


スポンサーリンク

このようにドッグランでは様々なトラブルが起こる可能性があるため、我が家の愛犬レオたんはドッグランを利用するときは、他に利用者がいない時に限定にしています。

他にも利用者がいる場合は、予想のつかないようなトラブルが起きる可能性がありますので、ドッグランの中では愛犬から目を離さないよう十分に注意する必要があります。

ドッグランの利用方法

通常、ドッグランでは、利用するにあたり、まず登録が必要となります。

〔登録に必要なもの〕

●登録者身分証

●混合ワクチン駐車証明書

●今年度の狂犬病予防注射済票

●犬鑑札

〔利用する際の注意事項(例)〕

●他の飼い主や犬に迷惑となる行為を行わない

●排泄物は拾い、持ち帰るまたは専用のゴミ箱に捨てる

●ヒート中のメス犬を連れてこない

●攻撃性のある犬はリードを離さないなどの対応をする

ドッグランに限らず、ドッグカフェなどの犬専用施設では利用の際にワクチン接種を証明するものを提出しなければならないという決まりがあります。

ドッグランを利用する際はワクチンの接種証明書が必要ですので、必ずワクチン証明書を携帯するようにしましょう。

ドッグランを利用するにあたっての注意事項は、利用するドッグランのホームページやパンフレットなどに記載されていますので、事前確認は必ず行うようにしましょう。

まとめ

ドッグランは愛犬にとって、自由で何処よりも楽しい場所です。

しかし、利用するにあたり最低限のルールを守らなくては、犬同士のトラブルはもちろん、飼い主同士のトラブルに発展する可能性がありますので、基本的なマナーやルールは厳守しましょう。


犬ランキング


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする