フレンチブルドッグの飼い方 性格 病気などの注意点

マスチフが祖先犬で、19世紀後半にパリの繁殖家が交配を重ねた結果うまれたのがフレンチブルドッグであるという説と18世紀にイギリス人がフランスに渡った際に連れて行ったブルドッグを元として、パグやテリアを交配させて生まれたという説があります。

近年ではその落ち着いた性格と無駄吠えの少なさ、特に暑い時期の運動量が少なくて済むことや短毛で手入れがしやすいことから、都市部では世界的に人気が高まっています。

フレンチブルドッグの特徴

フレンチブルドッグは、四角い顔に大きな目と大きな鼻、大きな耳が立っていて、しっぽが短く、四肢と胴体は筋肉質でがっちりとしています。
毛は短毛で体重は8~14kg、体高 26cm~31cmくらいです。

フレンチブルドッグの性格

フレンチブルドッグは、いかつい風貌と異なる愛情深い性質があり、家族とともに過ごすことを好みます。

我慢強く飼い主への忠誠心があるなど、可愛らしのに頼りになります。
また、人にも犬にもやさしく温厚で神経質な面はあまりないため、ほとんど無駄吠えすることもなく、お留守番も得意なので、マンション等の集合住宅でも飼いやすい犬種です。

フレンチブルドッグの毛色

フレンチブルドッグの犬種標準で認められている毛色は、単色、混色、これらの色にわずかに白斑のあるものがいます。

フレンチブルドッグを飼うときの注意点

フレンチブルドッグは活発ではありますが、がに股の体型で股関節にがかかりやすいため、散歩や運動のさせすぎは禁物です。
暑さ寒さに弱いため、特に気温の高い季節は日々の散歩は少し控えめにする必要があります。


スポンサーリンク

毛が短いのでブラッシングの手入れはひんぱんに行う必要はありませんが、暑さ寒さに弱く、寒冷地域での気温の低い季節は、室内でも服を着せるなどの工夫が必要です。
顔のしわには汚れがたまりやすく、においや炎症のもとになりますので、ていねいにふき取ってあげなければなりません。

フレンチブルドッグの気を付けたい病気

フレンチブルドッグのような短吻種は呼吸器が短いため、呼吸不全が原因の熱中症になりやすいため、特に暑い時期は体温調節に気を配る必要があります。

また、軟口蓋過長症といって、のどの上の肉が垂れ下がってきて気道を狭くしてしまうことがあります。

その他、皮膚病、結膜炎や角膜炎が起こりやすいため、日頃から注意しておく必要があります。

フレンチブルドッグの価格

フレンチブルドッグの子犬の価格は15~30万円位です。
※一般的に子犬の価格は犬種スタンダードに近いかどうか、血統、顔、毛色、体の大きさ、月齢などの要因で変動します。

フレンチブルドッグの概要

  • 体重:8~14㎏
  • 原産国:フランス
  • かかりやすい病気:熱中症、軟口蓋過長症、皮膚病、結膜炎、角膜炎、神経の病気
  • 暑さ寒さに強い?:弱い
  • 運動量:1日2回の散歩時間合わせて30分程度(個体による)
  • 毛の手入れは?:簡単
  • 初めて犬を飼う人向き?:向いています
  • 留守がちな人向き?:向いています
  • 高齢者や子供がいる家庭向き?:向いています
  • マンションでの室内飼い向き?:向いています
  • 平均寿命:10~12歳
  • 飼い主によくなつく?:よくなつきます。
  • しつけはしやすい?:頑固な面があるので、根気よくしつけることが必要です


人気ブログランキングへ


スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする