職場で男性との会話が盛り上がらず、「会話がすぐに終わってしまう」とお悩みの方多いかと思います。
男性との会話が盛り上がらず、会話が続かないと、人間関係がうまくいかなくなることは勿論、仕事や恋愛にもさしさわりがでることもありますので、女性にとっては大問題ですね。
そこで 、今回は職場などで男性との雑談で話が盛り上がるであろうジャンルをご紹介いたします。
スポンサーリンク
目次
男性との雑談で話が盛り上がるジャンル
スポーツ
まず、男性はスポーツ好きの人が多いです。
話す相手の男性が興味がある競技の話ができれば最高ですが、そうでなくともスポーツの話で盛り上がる可能性は高いと言えるでしょう。
具体的には若い男性に人気があるサッカーの他、野球、テニスなどや日本が最近強くなっている競技などの情報は押さえておいた方が良いかもしれません。
その他にはオリンピックやサッカーワールドカップ、野球のワールド・ベースボールクラシックのような大きな大会の情報です。これは話題性が多いので話が盛り上がる可能性大です。このような大きな大会が始まったら、日本チームや日本選手の競技の結果だけでも確認しておきましょう。
ニュース・時事ネタ
「ニュース・時事ネタ」なども男性は興味を示します。「仕事に関係があるニュース」の他、「政治関係のニュース」「金融関係のニュース」「経済ニュース」「時事ネタ」なども、話題性があり話も盛り上がります。
これらの「ニュース・時事ネタ」の収集は新聞やテレビやネットのニュースを見ておく程度で十分です。
職場の話題
職場環境や会社の将来性、同僚の話題、上司の悪口、取引先や顧客のことなどの職場の話題は話が尽きません。
この話題は職場の皆が知っている、感じている共通の話題ですので、話は盛り上がりやすいはずです。
この話題で話を盛り上げるには、職場にアンテナをはり、日頃から職場内の情報収集しておくことでしょうか。
趣味の話題
男性の趣味の話題について行くのは大変です。マンガやアニメ、ゲームなどの「オタク系の趣味」から株やFXなど「お金にまつわる話」「車や鉄道」「スポーツ」「アウトドア関連」等きりがありません。
スポンサーリンク
趣味の話題に関しましては、自分が詳しい話題を除き、無理をせず聞き手に徹しましょう。中途半端な知識でその趣味のことを話すと、かえって逆効果になる可能性があります。
自分の将来の話題
男性には仕事上の将来の夢を語る人が少なくありません。例えば「出世したい」「お金持ちになりたい」「独立したい」「海外に住みたい」などです。
この話題についても女性は聞き役になるべきなのですが、仮に自分に興味がある話題でしたら、話は盛り上がること間違いなしです!
男女共通のさしさわりのない話題
男女関係無く話の話題となるのは「食べ物」「テレビ」「旅行」「ペット」などです。
食べ物
食べ物に関する話題につきましては、男女とも話が尽きることがないほど話題はたくさんあります。
「あそこのお店は美味しい」「あそこのお店はボリュームが凄い」「あそこのお店は珍しい料理がある」など話題にのぼりやすいですが、職場の人間が一緒に食べに行った場合は、非常に会話が盛り上がりやすくなります。
さらに話を盛り上げるには、あなたしか知らない食べ物やお店を皆に紹介してあげることです。
テレビ
テレビは番組によっては男女の好みが分かれる番組もありますが、お笑い系の番組やトーク番組などの話題は男女関係無く盛り上がりますので、話題にのぼりそうな番組はチェックしてみてください。
旅行
男女問わず旅行を趣味にしている人は多いかと思います。
旅行先の紹介や旅行の感想などで話は盛り上がるはずですが、お土産を持ってかえるさらに話が盛り上がります。お土産をもらった人は必ず旅行先に興味をしめすはずです。
ペット
ペットにつきましては、男女というより、好き嫌いがありますので、一概に話が盛り上がるというわけではないかもしれません。
でも、犬が好きな人(飼っている人)には犬の話、猫が好きな人(飼っている人)には猫の話をすると話が盛り上がること間違いなしです。
まとめ
職場などで男性との雑談で話が盛り上がるであろうジャンルをご紹介しました。
男性といっても上司と同僚、部下とでは話す内容も違うでしょうし、嗜好や性格もそれぞれ違いますので、一概にこのジャンルの話をすれば、会話が盛り上がるというわけではありません。
でも、相手もあなたと雑談するときは、どのような話題の話をしようかと考えているはずですので、あまり話題について神経質になる必要はありません。
広く浅く、様々なジャンルの話題を雑談タイムでみんなに提供できれば、男女問わず盛り上がれるはずですし、「会話がすぐに終わってしまう」ということも無くなります。
仕事の合間にされる雑談。息抜きにもなるし、昼休みの楽しみでもありますが、雑談がきっかけで仕事に良い影響がでることもありますので、雑談を通じて職場の人達と良いコミュニケーションをとるように努めてみてください。
スポンサーリンク